予防医療事業

Health Screening
予防医療事業

“病気を治す医療”ではなく、“病気を未然に防ぐ医療”を目指し、都内に8つのクリニックを運営しています。働く方の健康維持・増進をサポートするため、健康診断をはじめとする各種サービスを提供しています。生活習慣の改善に一緒に取り組む“特定保健指導”、予防接種、衛生委員会、ストレスチェックなどにも力をいれています。予防医療を通して、社会貢献したい方は、医療従事者・事務職ともに活躍できる環境です。

キャリアプラン

  1. 医療従事者からのキャリアチェンジ

    業務改善を通じて、現場から経営の道を目指す

    専門職として入職
    技師長待遇
    通常業務に
    職員マネジメント事務長補佐
    事務長就任
  2. 専門職のスペシャリスト

    専門の分野で、全体運営を目指す

    管理栄養士として入職
    通常業務に職員マネジメント事務長補佐
    法人内の管理栄養士業務

    確立に向けた全体統制

属性データ

  • 従業員数

    261
  • 男女比

    2 : 8
  • 平均年齢

    35
  • 有休取得率

    80 %

    厚生労働省 平均56%

  • 産休・育休取得

    100 %

研修制度

  • ・入職時研修
  • ・職種別研修(技術研修会、オペレーション検討会、接遇研修)
  • ・管理職研修(ハラスメント研修、組織マネジメント研修、
    マーケティング研修、経営戦略研修、管理会計研修)

ホスピタルメント高齢者住宅事業

Senior Housing Facility
ホスピタルメント 高齢者住宅事業

ホスピタル×ホスピタリティ×アパートメントを組み合わせ、地域医療で培った経験とノウハウを詰め込んだ「病院が考える有料老人ホーム」を運営しています。自宅のように居心地が良く、変化に富んだ質の良い暮らしを提供できるよう、管理栄養士と料理人による“彩り豊かなお食事”、園芸療法士による四季折々のお花を活用したイベントなど、オリジナルの心と身体の癒しの場を提供しています。お一人おひとりのニーズに合わせた介護を提供したい方は特に活躍できる環境です。

キャリアプラン

  1. 現場のスペシャリスト

    現場の経験を経て、介護のスペシャリストを目指す

    介護福祉士
    介護支援専門員ケアマネージャー
    支配人

    実際の例

    理学療法士(PT)
    レッツリハの管理者デイサービス管理者
    支配人
  2. 運営のスペシャリスト

    現場の経験を生かして、運営の責任者を目指す

    介護福祉士
    生活相談員
    入居相談員
    支配人

    実際の例

    初任者ヘルパー
    介護福祉士取得
    介護リーダー
    デイサービス管理者

属性データ

  • 従業員数

    427
  • 男女比

    3 : 7
  • 平均年齢

    43
  • 有休取得率

    73 %

    厚生労働省 平均56%

  • 産休・育休取得

    100 %

研修制度

  • ・入職時研修
  • ・オープニング研修
  • ・法定研修

※座学研修に加えて、OJT研修も行っています。(未経験からのサポートあり)

Let’sリハ!高齢者フィットネス事業

Senior Fitness
Let’sリハ! 高齢者フィットネス事業

介護予防、自立支援、認知症予防など、予防を中心にしたサービスを展開しています。理学療法士がひとりひとりの生活や希望に寄り添って、オーダーメイドのトレーニングを設定し、『したいを、できるに』を目指す高齢者向けのリハビリジムです。身体のリハビリだけでなく、会話を通した人と人とのつながりを持って働きたい方をお待ちしています。

属性データ

  • 従業員数

    53
  • 男女比

    4 : 6
  • 平均年齢

    44
  • 有休取得率

    63 %

    厚生労働省 平均56%

  • 産休・育休取得

    100 %

研修制度

  • ・入職時研修
  • ・オープニング研修
  • ・法定研修

※座学研修に加えて、OJT研修も行っています。(未経験からのサポートあり)

東京本部

Corporate
東京本部

事業を推進する部門(設計・デザイナー・WEB・システム等)や、会社の基盤となる管理部門(経理・人事等)をはじめとする各分野のスペシャリストが、東京拠点全体の事業を横断的に運営しています。これまでの経験を活かし、新しい環境でキャリアが形成できます。

キャリアプラン

  1. 予防医療のジェネラリスト

    幅広い職種を経験し、ジェネラリストを目指す

    一般職健診予約(コールセンター)
    チームに配属
    健診営業職
    既存クリニックの
    事務長
    事務長として
    新規クリニックの立上げ

属性データ

  • 従業員数

    98
  • 男女比

    4 : 6
  • 平均年齢

    44
  • 有休取得率

    66 %

    厚生労働省 平均56%

  • 産休・育休取得

    100 %

研修制度

  • ・入社時研修
  • ・管理職研修(ハラスメント研修、組織マネジメント研修、マーケティング研修、経営戦略研修、管理会計研修)

※座学研修に加えて、OJT研修も行っています。(未経験からのサポートあり)